取り組み
2021.01.05
こんにちは!ホーコーズ管理部の髙原です!
突然ですが、皆様の雇用形態は、「社員さん」でしょうか?「パートさん」でしょうか?
ホーコーズでは、「社員」「パート」という概念がありません。
自分に一番合っている雇用形態を13種類の中から選択して、自由に働くことができます。
雇用形態1~13までありますが、1→13になるにつれて、仕事の責務や負担が軽くなります。
部門リーダー、プロジェクト活動、業務の段取り、早出・遅出可能、出張可能など、全てをコンプリートした形態は「雇用1」になります。
もちろん、昇格・昇給・会社からの期待値や信頼も高まります!
しかし、ご家庭がある方・小さなお子様がいる方は、どうしてもそうはいきませんよね。
保育園や学校のイベントだったり、お子様の急な体調不良で電話がかかってきたり・・・。
そういう方向けには、労働時間や責務をきちんと決められた雇用形態が選択できます。
雇用1の方は、残業が20:30まで可能なので、遅くまで仕事に励んでいますし(もちろん早く帰れる時にはササっと帰ります!)、雇用6以降で早い方は16:00には退社されます。
やはり、やり手の営業マンは仕事に対する情熱が伝わってきますね!
ご家庭がある方は、毎日帰社時間を厳守しないとダメですもんね。
私も、「毎日この時間には帰社する!」ということを意識しないと、毎日ダラダラ会社に残ってしまいがちです(^^;)
ママさんの意識を見習います!
これらの雇用形態以外にも、自分の現状・スキル・向上心・家庭状況に応じた細かい形態が設定されているので、社員が自由に選択できます。もちろん、社長・上司・先輩からの強要は一切ありません!
働き方も自由に選べる世の中です。
ホーコーズは自分に合った働き方ができる会社なので、そういう雇用もアリだな!と思われた方は、ぜひ取り入れてみるのも良いかもしれませんね!