ホーコーズの技術
2020.10.13
こんにちは!ホーコーズ営業部、岩井です!最近は一段と涼しくなり過ごしやすくなってきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などといわれますが、皆さんが思いつく秋といえば何でしょうか?
さて、早速ですが、以前からブログ等で紹介させていただいている弊社で絶賛好評発売中の高機能マスクエアトールに便利なサービスが新登場です!その名も【マスクデザイナー】今回はその新サービスについての紹介をしたいと思います。
※高機能マスクエアトールのHPはコチラ
※高機能マスクエアトールのご購入はコチラ
※高機能マスクエアトールのブログはコチラ
※株式会社OVER ALLs様のマスク実例紹介ブログはコチラ
コロナ渦でマスクの着用が日常的になる中で、マスクに機能性を求めるだけでなく、デザイン性を求めるニーズが増えてきています。例を挙げると
・飲食店のスタッフがお店のロゴ等を入れたユニフォームに合わせたマスク
・営業職の人であれば、会社の商品名やサービスをプリントしたPR目的のマスク
・建設現場では会社名や現場名を入れ、統一感、団結力を生むマスク
・スポーツチームであればユニフォームに合わせたデザイン性の高いマスク
などなどたくさんの場で活躍しています。
そこで弊社はマスクのオリジナルデザインのニーズ拡大を受けて、アパレル・インテリア業界で使われているデザインシステムをマスク用にカスタマイズし、【マスクデザイナー】として弊社ECサイトに導入しました。このサービスの特徴は
・自分でマスクのデザイン・編集が手軽にできる
・3Dでイメージを確認できる
・作ったデザインをそのまま注文できる
このように画面上でマスクのデザインをオリジナルでカスタマイズできるシステム、サービスは国内初です!
このサービスを通してオリジナルマスクが誰でも簡単に気軽に作れる環境になればと考えています。
ここではマスクデザイナーでどんなことができるのかを紹介していきます。
自分の好きな画像やロゴ、文字などを自由に組み合わせることで自分好みの世界に一つだけのオリジナルデザインを作成することができます。
こうやって自分の好きなデザインを「どれにしようかなー?」なんて考えている時間って楽しいですよね(笑)
自分で作ったデザインをよりリアルにイメージすることができます!平面でイメージしているものと立体的に見たときにイメージが違ったなんてことはありませんか?
マスクデザイナーでは事前に立体的にイメージができるので、仕上がりのイメージがしやすいです!
自分で作ったデザインをそのまま注文の際に入稿していただくことができます。(会員登録必須です)デザインキーを注文の際に打ち込んでいただくだけで簡単にオリジナルデザインが入稿できちゃいます!デザインキーの管理には十分ご注意ください。
マスクデザイナーの使い方やデータ作成時、アップロード時の注意点などまとめたものを入社1年目の西端がわかりやすく動画にしました!是非ご覧ください!
マスクデザイナーご利用ガイドはこちら
実際に営業部でマスクデザイナーを使ってデザインしてみました!
テキストや図形などがワンクリックで挿入されるので特別な知識がなくても簡単に作成できますね。こういうシステムってたくさんボタンがあって分かりにくいということなどよくありますが迷うこともありませんでした。作成しながらプレビュー画面に反映されるので確認もすぐできる!プレビューのアバターがちょっと怖いですけど...装着しているイメージが実物を作成する前に分かるのは安心ですね。
イラストレーターで作成するよりも立体的なイメージを確認しながら作成でしたので、イメージと違った場合はすぐに修正することができました!操作も思っていたより全然簡単で使いやすかったです。
実際に5分ほどで簡単にシュミレーションができました。今回は野球チームで使用することをイメージして作ってみました。センスが皆無なのはお許しください(笑)
時間をかければマスクデザイナーのみで本格的なデザインが作れます。皆さんもぜひ一度挑戦してみてください!
いかがでしたか?今回は国内初のデザインを簡単に気軽にシュミレーション~入稿までできる国内初のサービス【マスクデザイナー】についてご紹介させていただきました。実際にデザインしたマスクがどのようになるのか気になった方もいらっしゃるかと思いますが、弊社ではこのマスクデザイナーを使ったデザインコンテストを社内イベントで実施予定です!そこで社員が実際にマスクデザイナーでデザインしたマスクの完成形を次回ブログにてご紹介させていただきますので是非お楽しみに!最後までお読みいただきありがとうございました!
※高機能マスクエアトールのHPはコチラ
※高機能マスクエアトールのご購入はコチラ
営業部のツイッターアカウント開設しました!実例やあるあるネタ、プライベートなことを毎日つぶやいております。ぜひチェックしてください!
中林弘アカウント
@k_nakaba_hokos
中林宏アカウント
@h_nakaba_hokos
岩井アカウント
@iwai_hokos